農家のお料理日記22日目は「ヤングコーン」シリーズその3です。

今回は暑い日にピッタリの、ヤングコーンを使った「夏野菜のツナマリネ」を作ってみました。

旬の夏野菜のフレッシュさとマリネの酸味が、夏バテで減退気味の食欲をかき立ててくれます。

ヤングコーンを使ったお料理日記での「GF清水とうもろこし祭り」の宣伝は以上となりますが、畑のトウモロコシはぐんぐんと成長し甘みも増している最中です。7月20日には美味しいトウモロコシが実っていますので、皆様是非、当園にご来園いただきもぎたてのトウモロコシを味わってください。

・材料

  • ヤングコーン     5本
  • ズッキーニ      1本
  • ミニトマト      5個
  • ツナ缶        1缶
  • オリーブオイル    大さじ1
  • ※マリネ液
  •  砂糖        小さじ2杯
  •  醤油        小さじ2杯
  •  レモン汁      大さじ1杯
  •  オリーブオイル   大さじ1杯

作り方

  1. ズッキーニを5mm幅程度の輪切りにします。
  2. ボウルで※マリネ液の調味料を混ぜ合わせます。
  3. フライパンにオリーブオイルを引き、ズッキーニを両面に焼き色が付くまで炒めます。
  4. ③にヤングコーンを加え、全体に焼き色が付くまで炒めます。
  5. ②のボウルに④とトマト・ツナを入れて熱いうちに混ぜ合わせます。
  6. 粗熱が取れてから冷蔵庫で30分程度冷やします。
  7. お皿に盛り付け、お好みで粗挽き胡椒をかけたら完成です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です