農家のお料理日記19日目は、前回に引き続き「にんじん」を使った料理の紹介です。当園でこの時期に収穫するにんじんは、雪の下で冬を越し旨味と甘みをたっぷりと蓄えていることが特徴です。にんじん特有のクセもないため加熱しなくても美味しく食べることが出来ます。

今回はにんじん本来の味を存分に味わうことのできる「にんじんサラダ」を作ってみました。簡単ですが、にんじんをスライスすることで見た目にもオシャレな一品になります。皆様も是非、当園自慢のにんじんで作ってみてください。

・材料(2人分)

  • にんじん         1本(150g)
  • ベビーリーフ       1パック(30g)
  • お好みのドレッシング   適量
  • 粉チーズ         適量
  • ブラックペッパー     少々

・作り方

  1. にんじんをよく洗い、ピーラーかスライサーで薄く削ります。(このとき長めにスライスすることで見た目がきれいになります)
  2. ボウルに①とベビーリーフ、ドレッシングを入れ混ぜ合わせます。
  3. 器に盛り付け、粉チーズ・ブラックペッパーを振りかければ完成です。

Follow me!