農家のお料理日記18日目は、GF清水でまもなく収穫最盛期を迎える「にんじん」を使った料理をご紹介します。

和洋中どんな料理にも合わせることができる万能野菜のにんじんですが、今回はにんじんが主役となる一品「にんじんのロースト」を作ってみました。シンプルな料理ですが、当園自慢のにんじんの旨味と甘みをダイレクトに感じることができます。

当園のにんじんは皮も薄く、特有のクセもありませんので是非皮ごとご賞味いただきたいです。

・材料(2人分)

  • にんじん        2本
  • オリーブオイル     適量
  • 塩           少々 
  • ガーリックチップ    適量

・作り方

  1. にんじんをよく洗い、縦に8等分に切っておきます。
  2. オーブンレンジ用天板にクッキングシートを敷き、①を並べオリーブオイル、塩をかけます。
  3. オーブンレンジの下段に入れ、180℃で20分焼きます。
  4. 一度取り出してガーリックチップを加え、オーブンレンジの上段に入れ、再度180℃で10分焼きます。
  5. にんじんが柔らかくなっているのを確認してお皿に盛り付ければ完成です。

Follow me!